090-3675-0666
06-6335-9600
電話に出れない場合がございますので、
電話問合せ 月〜金 10:00〜17:00
大阪市北区菅原町5番3号大宝中之島ビル1006
こんなお悩みの方に
早くプロットを配置したい!
CADオペレーターさん
- 2次元と3次元のシンボルが違ってわからない…
- 3次元の配置高さの位置がわからない…
- 変更が多くて間に合わない…
- 縮尺を変えるとシンボルの大きさにバラツキがでてしまう…
無駄をなくし効率よくデータの精度を高めていきたい!
建設会社の管理職さん
- オペレーターに負担がかけれない…
- 後で3次元を設定したい…
- 常に情報を最新に維持したい…
- スタッフ同士のルールを明確化したい…
2次元のみのユーザー記号も作成しました。
必要に応じて3次元の設定ができます!
複線部材がセットされていても確定ではない場合![]() | 後で検索してまとめて複線部材を設定したい場合![]() |
レブロネクストがこれまでの蓄積してきたユーザー記号を販売
【ご注意!!】
空調設備・衛生設備のみです。電気設備はありません
料金(税込)別途テキスト代 | 33,000円 |
---|
レブロネクストユーザー記号の使用例
使用例 01 |
2次元の設計図の修正の時に汎用図形は使い勝手が良い ライブラリに登録されている汚水・排水・一般・ダクト・冷媒の一覧表を作図エリアに配置し継手単位でグループ化しており、基準位置に座標点があるので配置しやすくなっています。2次元の汎用図形なので個別に編集が可能です。 |
---|---|
使用例 02 |
プロットは複線部材無しで配置 施工図とプロットの担当が分かれている場合、プロットを3次元で作成すると重なりあってわかりにくい状況になる時があるのでプロットは2次元で配置し、施工図で3次元器具を移動します。 |
これまで蓄積してきたレブロネクストのユーザー記号
代表 西田和代 弊社レブロネクストでは、これまで図面作成の際に作成した記号を整理し販売することにしました。
主に2次元の汎用図形は設計図の修正や竣工図の作成時に役に立ちます。また、特徴としましては、縮尺を変更しても記号が同じ倍率で変更されバラつきが出ないようにしています。また、記号のリストも増やし使用用途からsがせるようにしました。
ユーザー記号ファイルですので複数のパソコンにインストールすることが可能です。但し、インターネットを利用した配布や転売は硬く禁じています。
当社からのファイルにはウィルスは含まれていませんが購入先でのファイルの感染には当社は一切の責任は負いません
レブロネクストユーザー記号 購入の流れ
レブロネクストユーザー記号 価格
定価1冊あたりの価格 | 33,000円(税込) |
---|---|
テキスト料 | 2,000円(税込) |
支払い方法 銀行振込み(前払い) | クレジット決済・銀行振込(paypay銀行) ※paypayからpaypay銀行への振り込み手数料は無料です) |
発送方法 | メールによるリンク先案内 ※データ容量が大きい為パソコンでインターネット接続環境必須 |
返品 | 不可 |
注意事項
※一般パソコン操作ができる方を対象にしています。
※バージョンはRebro2023で作成しています。Rebro2022で大きく仕様変更がありましたので下位バージョンでは不具合が生じる可能性があります。
購入のお申し込みはこちら